PU

Exif_JPEG_PICTURE

展示準備・設営に追われてお知らせが遅れましたが、kwwekとして出展しています「マテリアライジング展」@東京藝術大学美術館陳列館が昨日6/8から開催しています!
http://materializing.org/

今回は新作「PU」を出展しています。超軟質のポリウレタン樹脂の塊りに木骨材を一定の分布に従って打ち込むことで、柔らかさと硬さをバランスさせたハイブリッドな構造体の実現を試みています。
この構造体には2本のケーブルを使ってそれぞれ200kgほどの荷重をかけ続けることで、荷重実験の状態をそのまま展示しています。クリープひずみにより樹脂は少しずつ劣化し、その表情を変化させ続けています。少しずつ変化し、ひずみや歪みを蓄積していく過程を、ぜひ実際に足を運んでご覧になって下さい。
展示壁には、実際に触っていただける軟質樹脂のサンプルも展示しています。

また、6/15(土)15:30-17:30には同展示の関連イベントとして、ANS Studio、松川昌平さん、Source Organization Networkとのシンポジウムに参加します。モデレーターに慶応の池田靖史先生を迎える豪華な顔ぶれです。場所は東京芸大美術学部総合工房棟2F多目的ラウンジです。
詳細はこちらをご覧下さい。 http://materializing.org/event/795